実践・一般
-
富坂キリスト教センター編 北東アジア・市民社会・キリスト教からみた「平和」(…
「話し合いは多く、戦略は少なく」が大切なことのようだ〈評者〉飛田雄一北東アジア・市民社会・キリスト教からみた「平和」…
-
窪寺俊之著 金子みすゞの苦悩とスピリチュアリティ(河原清志)
金子みすゞの魅力と闇に再考を迫る名著〈評者〉河原清志金子みすゞの苦悩とスピリチュアリティ自死をめぐる考察窪寺俊之著A…
-
中山直子著 二羽の小鳥 信仰の尽きぬよろこび(水島祥子)
「よきもの」を再認識させられる詩文集〈評者〉水島祥子二羽の小鳥 信仰の尽きぬよろこび中山直子著四六判・186頁・定価1980…
-
竹本修三、木村護郎クリストフ著/日本クリスチャンアカデミー編 脱原発の必然性…
勉強会のテキストに最適の良書〈評者〉久保文彦脱原発の必然性とエネルギー転換の可能性地震国日本の現実とドイツの先例から…
-
星野宏美著 メンデルスゾーンの宗教音楽(樋口隆一)
天才作曲家の宗教観とその源泉〈評者〉樋口隆一メンデルスゾーンの宗教音楽バッハ復活からオラトリオ《パウロ》と《エリヤ》…
-
熊田凡子著 日本におけるキリスト教保育思想の継承(片山知子)
キリスト教保育の歴史的意義を示す〈評者〉片山知子日本におけるキリスト教保育思想の継承立花富、南信子、女性宣教師の史料…
-
ミヒャエル・デ・リッダー著/ヴォルフガング・R・アーデ、島田宗洋訳
各自が希望に沿った最期を迎える準備のために〈評者〉長谷川(間瀬)恵美生命いのちとの別離おわかれ事前医療指示書から緩和…
-
平良愛香監修 LGBTとキリスト教 20人のストーリー(新免貢)
「沈黙の共謀」に対する多種多様なLGBT証言集〈評者〉新免 貢LGBTとキリスト教 20人のストーリー平良愛香監修四六…
-
工藤万里江著 クィア神学の挑戦(絹川久子)
多様な性のありように見る固定化と本質化を問う〈評者〉絹川久子クィア神学の挑戦クィア、フェミニズム、キリスト教工藤万里…
-
オサジェフォ・ウフル・セイクウ著/山下壮起訳 アーバンソウルズ(ネルソン橋本…
ヒップホップが顕す〈声〉の霊性〈評者〉ネルソン橋本ジョシュア諒アーバンソウルズ黒人青年、宗教、ヒップホップ・カルチャ…