文学・エッセイ

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 文学・エッセイ
    • LITHON
    • 2023年5月本・批評と紹介

    栗原茂著 ある牧師の眼(金井美彦)

    牧師は結局、神にのみ責任を負う〈評者〉金井美彦ある牧師の眼その視線の先にあるもの栗原 茂著四六判・349頁・定価2200円・…

    • 文学・エッセイ
    • 教文館
    • 2023年4月本・批評と紹介

    日本キリスト教詩人会 編 聖書における光と影(柴田三吉)

    祈りの泉〈評者〉柴田三吉詩華集聖書における光と影日本キリスト教詩人会編B6判・160頁・定価1980円・教文館教文館AmazonBI…

    • 文学・エッセイ
    • 日本キリスト教団出版局
    • 2023年3月本・批評と紹介

    日本キリスト教団出版局編 八木重吉 家族を詩う(小林正継)

    意外に無かった 家族をテーマにした八木重吉の選詩集〈評者〉小林正継八木重吉 家族を詩う日本キリスト教団出版局編A5変…

    • 思想・哲学・社会・倫理文学・エッセイ
    • 新教出版社
    • 本・批評と紹介2022年11月

    柴崎聰著 詩人は聖書をどのように表現したか(時澤博)

    詩人と聖書の関係を解き明かす一冊〈評者〉時澤 博詩人は聖書をどのように表現したか柴崎 聰著四六判・286頁・定価2310円・…

    • 心理・カウンセリング文学・エッセイ
    • 関西学院大学出版会
    • 本・批評と紹介2022年8月

    窪寺俊之著 金子みすゞの苦悩とスピリチュアリティ(河原清志)

    金子みすゞの魅力と闇に再考を迫る名著〈評者〉河原清志金子みすゞの苦悩とスピリチュアリティ自死をめぐる考察窪寺俊之著A…

    • 文学・エッセイ
    • 日本キリスト教団出版局
    • 本・批評と紹介2022年8月

    中山直子著 二羽の小鳥 信仰の尽きぬよろこび(水島祥子)

    「よきもの」を再認識させられる詩文集〈評者〉水島祥子二羽の小鳥 信仰の尽きぬよろこび中山直子著四六判・186頁・定価1980…

    • 文学・エッセイ
    • ヨベル
    • 本・批評と紹介2022年4月

    及川信著 みちびきの星(岩佐めぐみ)

    主に捧げるブーケ〈評者〉岩佐めぐみクリスマス小品集みちびきの星及川 信著四六判・176頁・定価1540円・ヨベル教文館Amazon…

    • 信仰生活・人生論文学・エッセイ
    • 日本キリスト教団出版局
    • 本・批評と紹介2022年3月

    三浦綾子文/おちあいまちこ写真/林あまり解説 三浦綾子 祈りのことば(森下辰…

    旅人の私たちを懇ろにもてなす本〈評者〉森下辰衛三浦綾子 祈りのことば三浦綾子文おちあいまちこ写真林あまり解説A5判変型…

    • 説教・メッセージ集文学・エッセイ
    • 教文館
    • 本・批評と紹介2021年12月

    関野和寛 著 『天国なんてどこにもないよ』 (伊藤 悟)

    リアルな叫びが心を揺さぶる〈評者〉伊藤悟天国なんてどこにもないよそれでもキリストと生きる関野和寛 著四六判・216頁・定…

    • 文学・エッセイ
    • 教文館
    • 本・批評と紹介2021年10月

    花子とアン 村岡花子の甲府時代

    若き日の花子の経験を鮮やかに浮かび上がらせる〈評者〉小檜山ルイ 2014年にNHKが『花子とアン』を放映してからもう7年が…

分類