魅力的でユニークな書
【出会い・本・人】出会い、本、動物!?
▼シリーズ この三冊!信仰の旅を「観光旅行」で終わらせないためのこの三冊!(MARO)
N・T・ライト 著/標珠実 訳/島先克臣 監修 わたしの聖書物語 (中村佐知)
ヘンリ・ナウエン 著/渡辺順子 訳 平和の種をまく(志村真)
小高夏期自由大学事務局 編著 心折れる日を越え、明日を呼び寄せる(荒川朋子)
大嶋重德 著 若者と生きる教会・若者に届く説教(吉澤慎也)
水垣清 著/金城学院大学キリスト教文化研究所 監修 岐阜キリスト教史(山口陽一)
ヘンリー・ナウエン 著/リチャード・ロール 序/ブラウネルのぞみ 訳 イエスさまについていこう(徳田信)
川上直哉 著 私の救い、私たちの希望(片柳弘史)
金子晴勇 著 キリスト教思想史の例話集Ⅰ(佐藤貴史)
私は本を読むのが大の苦手だ。とにかく集中力がなく、読むのが遅い。全部読み終わる前に、他…
一八七〇年代以降、アメリカ発の女性によるプロテスタントの伝道事業を通じて持ち込まれた「愛…
小さい頃から絵本好きだったのですが、なぜかファンタジーは素通りしており、子育てで改めて…
私が本と出会うきっかけには、「試験問題」がしばしばあったことを思い起こす。テストなどの…
長岡輝子さんの楽屋付きとして一日を過ごしたのは、四半世紀前のことです。両国にあるシアタ…
一冊の本との出会いが人生を変えることがある。二十五年ほど前のこと。当時三菱重工で働いてい…