聖書・信仰
-
原田浩司 著 『〈スコットランド信仰告白〉による信仰入門』 (伊勢田奈緒)…
宗教改革の精神を次世代につなぐために〈評者〉伊勢田奈緒〈スコットランド信仰告白〉による信仰入門 原田浩司 著A5判 ・1…
-
長谷川修一 著 『遺跡が語る聖書の世界』 (山野貴彦)
物質文化を通して人間存在の根源にまで及ぶ視線〈評者〉山野貴彦遺跡が語る聖書の世界長谷川修一 著四六判 ・300頁・定価2310…
-
舩戸良隆 著 『我が国籍は天に在り』 (小友聡)
胸を打つ伝道者の〝志〟〈評者〉小友聡我が国籍は天に在り 志の信仰に生きる舩戸良隆 著四六判 ・152頁・定価1540円・日本キ…
-
並木浩一 著 『ヨブ記注解』 (及川 信)
「自由」への招き〈評者〉及川 信 長いこと待ち望まれて来た著者による『ヨブ記注解』が、遂に出版されたことを感謝したい。…
-
【出会い・本・人】子どもたちへの言葉の力強さ 笹森田鶴
小さい頃から絵本好きだったのですが、なぜかファンタジーは素通りしており、子育てで改めてこの分野と出会いました。これ…
-
キリスト教思想史の諸時代Ⅲ ヨーロッパ中世の思想家たち
視野の広さと神の慈愛深さを特長とする独自の霊性思想〈評者〉阿部 仲麻呂 本書は、視野の広さと慈愛深さを特長とする独自の…
-
新約聖書註解Ⅻ テモテ・テトス・フィレモン書
カルヴァンの教会論・職制理解を豊かに示す〈評者〉飯田 仰 カルヴァンの聖書註解が再び堀江知己師によって邦訳されたのは大…
-
目はかすまず気力は失せず 講演・論考・説教
希望を捨てない九三歳の現役牧師の集大成〈評者〉沢 知恵 1928年生まれの現役牧師、関田寛雄さんの最新刊は、牧会者、説教者…
-
「原罪論」の形成と展開 キリスト教思想における人間観
キリスト教的人間観のもつ現代的意味〈評者〉田中 裕 本書は中世哲学会の二年間にわたるシンポジウムと中世思想研究所の講演…
-
ヒッタイトの歴史と文化 前2千年紀の忘れられた帝国への扉
前2千年紀の忘れられた帝国への案内〈評者〉石川 立 創世記二三章で妻サラを喪ったアブラハムは彼女の墓地を確保するために…