本・批評と紹介
-
キリスト教ビギナーズ キリスト教から生きる意味を学ぶ
キリスト教とは何かを手軽に学べる入門書〈評者〉村瀬義史 本書は、活水女子大学で学内の礼拝/チャペルアワーとともに「キ…
-
それでも一緒に歩いていく 牧ノ原やまばと学園50年の歩み
牧師の人生を、面白く、深く、易しく語る〈評者〉阿部志郎 静岡県牧之原にある牧ノ原やまばと学園の機関紙を編纂した50年誌…
-
実践 教会役員 マネジメントとリーダーシップ
伝道刷新へ―「分断」を超えて多様性への道を〈評者〉清重尚弘 「これからの日本の教会の伝道」と題する講演で「伝道刷新」を…
-
マックス・ヴェーバーの生涯と学問 神からの使命に生きて
右手に『聖書』、左手には『プロ倫』〈評者〉千葉眞 右のタイトルは本書の特質を示す帯の標題である。本書は、「学問は神か…
-
M・L・キングと共働人格主義
キングの思想を組織神学的視点で明らかに!〈評者〉松本敏之 本書は、すでに『ティリッヒと逆説的合一の系譜』(聖学院大学…
-
キリスト教史の学び(下)
語り伝える「キリスト教史」〈評者〉村上みか かねてより著者の越川氏は、大学生にキリスト教史を教えるのに適切な教科書が…
-
教会実務を神学する 事務・管理・運営の手引き
牧師も教会員も知っておきたい教会的な実務と運営の指南書〈評者〉古賀博 「困った! 会計書類の見方がさっぱり分からない…
-
[増補改訂版]パウロの生涯と神学
伝道者そして神学者としてのパウロ〈評者〉廣石望 本書は、東京神学大学名誉教授・特任教授、また山梨英和学院院長・同大学…
-
聖書を考える
影響史の視点に立った革新的な聖書理解〈評者〉大貫隆 本書の原書は旧約聖書学者A・ラコックと哲学者P・リクールが1998年…
-
信仰の神秘
信仰生活の共同体的実践の指南書〈評者〉阿部仲麻呂1.「キリスト教的人間論」に立脚する「教会論」および「秘跡論」 フラ…