本・批評と紹介
-
朝岡勝著 説教の聴き方(川﨑公平)
説教に失望してはならない!〈評者〉川﨑公平説教の聴き方語られ、聴かれ、生きられるみことば朝岡 勝著四六判・216頁・定価1…
-
佐々木哲夫編 宮城学院に連なる人々(藤野雄大)
創立初期の生徒・卒業生の活動を知る多様な考察〈評者〉藤野雄大宮城学院に連なる人々ドイツ改革派の理念の継承佐々木哲夫編…
-
関西学院大学神学部編 関西学院大学神学部ブックレット17 明日の地域と教会(…
制度ではなくアイデンティティの見直しから〈評者〉伽賀 由関西学院大学神学部ブックレット17明日の地域と教会第58回神学セミ…
-
犬養光博著 改訂新版 筑豊に生きて(崔善愛)
荒野を歩きつづけたひとりの牧者・その苦悶と祈り〈評者〉崔 善愛改訂新版 筑豊に生きて犬養光博著B6判・288頁・定価2200円…
-
山口雅弘著 「生きる」をいつくしむ(富田正樹)
イエスと一緒にご飯を食べよう〈評者〉富田正樹「生きる」をいつくしむガリラヤに生きたイエスの「共食と共生」山口雅弘著新…
-
東洋英和女学院大学死生学研究所編 死生学年報 2025(高橋原)
「死生学」の最前線を展望しつつ、身近なところから光をあてる〈評者〉高橋 原死生学年報 2025葬送と墓制の現在東洋英和…
-
日本キリスト教団出版局編 説教黙想アレテイア叢書 創世記1ー28章(朝岡勝)…
創世記を救済史的文脈で捉えて語るための説教者必携の書〈評者〉朝岡 勝説教黙想アレテイア叢書創世記1ー28章日本キリスト教…
-
E・P・サンダース著/浅野淳博訳 パウロとパレスチナ・ユダヤ教(山口希生)
二〇世紀の新約学の金字塔、待望の翻訳出版!〈評者〉山口希生パウロとパレスチナ・ユダヤ教宗教様態の比較E・P・サンダー…
-
宮田光雄著 〈出会い〉の旅(最上敏樹)
《宮田光雄の時代》のよろこび〈評者〉最上敏樹〈出会い〉の旅わが師 わが友宮田光雄著四六判・298頁・定価2200円・教文館教…
-
深谷松男著 二一世紀の友に贈る平和へのメッセージ(樋口進)
日本国憲法への深い洞察と平和への熱い思い〈評者〉樋口 進二一世紀の友に贈る平和へのメッセージ深谷松男著四六判・234頁・…