教文館
-
川中子義勝 著 ハーマンにおける言葉と身体 (宮谷尚実)
ハーマンとの出会いの道案内〈評者〉宮谷尚実ハーマンにおける言葉と身体聖書・自然・歴史川中子義勝著A5判・318頁・定価52…
-
湯浅八郎 述/田中文雄 編/国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館 新装版編集 …
平和の追求者・湯浅が語る民芸の魅力〈評者〉森本あんり民芸の心〔新装和英版〕湯浅八郎 述田中文雄 編国際基督教大学博物館…
-
木原活信著 ジョージ・ミュラーとキリスト教社会福祉の源泉 (山口陽一)
多くの孤児を救った〝偉人〟の思想の原点と真の姿に迫る!〈評者〉山口陽一ジョージ・ミュラーとキリスト教社会福祉の源泉「…
-
小友聡 著 コヘレトと黙示思想 (並木浩一)
真意を読み出す熱意とスリル〈評者〉並木浩一コヘレトと黙示思想小友 聡著A5判・320頁・定価5500円・教文館教文館AmazonBI…
-
N・T・ライト著/井出新訳 すべての人のためのマタイ福音書2 (本多峰子)
イエスに従う生き方へと招く親しみやすい講解〈評者〉本多峰子N・T・ライト新約聖書講解2すべての人のためのマタイ福音書…
-
鈴木範久著 聖書語から日本語へ(加藤常昭)
聖書の言葉で日本語が変わる〈評者〉加藤常昭聖書語から日本語へ鈴木範久著四六判・302頁・定価3300円・教文館教文館AmazonBI…
-
辻直人著 湯浅八郎の留学経験(吉田亮)
国際主義者としての歩みの原点〈評者〉吉田 亮湯浅八郎の留学経験アメリカにおけるキリスト教国際主義との出会いとその影響辻…
-
安酸敏眞著 「キリスト教学」の探究 (片柳榮一)
神学の自己反省から生じた人文学的学問の可能性を問う〈評者〉片柳榮一「キリスト教学」の探究安酸敏眞著A5判・292頁・定価…
-
H・W・ホーランダル著/池永倫明訳 コリント人への第一の手紙Ⅱ・Ⅲ(吉田隆)…
祈りへ導く注解書〈評者〉吉田 隆コンパクト聖書注解コリント人への第一の手紙Ⅱ・ⅢH・W・ホーランダル著池永倫明訳[Ⅱ]四…
-
オリゲネス著/出村みや子訳 キリスト教教父著作集第10巻 オリゲネス5(津田…
二─三世紀の護教論運動の頂点〈評者〉津田謙治キリスト教教父著作集 第10巻 オリゲネス5ケルソス駁論Ⅲオリゲネス著出村み…