小高夏期自由大学事務局 編著 心折れる日を越え、明日を呼び寄せる(荒川朋子)

小高夏期自由大学の報告─再生への道を求め
〈評者〉荒川朋子


心折れる日を越え、明日を呼び寄せる
手造りの再生へ向かう原発被災地の小高から

小高夏期自由大学事務局編著
新書判・240頁・定価1430円・ヨベル

教文館AmazonBIBLE HOUSE書店一覧

 「小高(おだか)」とは、2011年の東日本大震災による地震と津波の被害を受け、さらに原発事故の影響で全住民に避難指示が出され5年間無人となった福島県南相馬市小高区のことである。この本は、昨年9月に3日間に亘ってその小高で開催され、延べ145名が参加した小高夏期自由大学の記録だ。その趣旨は「小高復興の現在地を知り、脱原発と平和への道筋を描きつつ、内外との交流を深める」ことだ。3部構成から成ったプログラムの第1部、第2部は、計7名の小高に関わりを持つパネラーたちがそれぞれの「あの日」(3月11日)と、「あの日」から12年間の長い道のりを、そこに生き、そこに足跡を刻んできた者でしか語れない言葉で語った。特に第2部では、Uターンや移住によって小高の再生を新しい試みで作っていこうとする若い世代の言葉から、彼ら、彼女らのしなやかさや、マイナスから何かを生み出す創造力、感性、そして実行力に希望を感じた。

 第3部は、福島県出身の高橋哲哉東京大学名誉教授による講演の記録で、「犠牲のシステム」の中にある福島の実態と、世界から見た“フクシマ”を踏まえた上で、「脱原発と平和への道筋」をどう描くべきかの問いが突き付けられている。また高橋氏は、放射線が「人々の自身の生の根底を成してきた〈倫理〉を破壊した」ことで福島の人々が負った「倫理的な傷」について言及し、福島の問題が「科学」や「事実」だけで終わらせることのできない位相を持つことを説明した。福島の問題の特異性と複雑性を理解する上で重要な指摘だと感じた。
 なぜ小高夏期自由大学が145名もの人を集めたのか。それは、その開催の約1年前から定期的に行われていた住民の交流の場の「総集約としての意味」を持つからであったと思うが、同時に私は、理解しがたい数々の現実を前に、簡単には言葉にできない思いと、それでもそれでしか伝えられないからこそ絞り出され、語られる真実の言葉がそこにあったからだと思う。「内外」から集まった人々が参加し、自由に交流することによって、そこにその時点でのそれぞれの「受け止め」が生まれ、その「受け止め」はまた別の人の「受け止め」と出会い、響き合って、そこから新しいものが生まれたり、力を得たりして、様々な(多くはポジティブな)相互作用が起きる予感を多くの人が持ったからだと思う。それは3日目の分科会で上がった様々な声を最終的に8つの提言にまとめ上げ、行政に提出したというモーメンタムからもうかがえる。(筆者は今年9月に行われた第2回小高夏期自由大学でもその空気を感じてきたところだ。)
 小高夏期自由大学の開催は、現地事務局としてその場を用意したひとりの牧師の存在なしには語れない。「あの日」以来、小高に隣接する浪江では、草に覆われてドアを閉ざしていた日本基督教団浪江伝道所に、東京からひとり足を踏み入れ、一昨年4月から礼拝を再開し、また小高では、すでに開いていた教会の扉を開け続けている飯島信牧師の、浪江の、そして小高の人々の生活を見守る優しいまなざしと、全ての「声」を尊重する深い思いに、心から敬服いたします。

書き手
荒川朋子

あらかわ・ともこ=アジア学院校長

関連記事

  1. 大貫隆著 ヨハネ福音書解釈の根本問題(東よしみ)

  2. 金子晴勇著 東西の霊性思想(片柳榮一)

  3. 大頭眞一著 いのち果てるとも(西原智彦)

  4. 川村信三、清水有子編/キリシタン文化研究会監修 キリシタン1622(大橋幸泰)

  5. キリスト教思想史の諸時代Ⅲ ヨーロッパ中世の思想家たち

  6. 長谷川修一 著 『遺跡が語る聖書の世界』 (山野貴彦)

書店に問い合わせる
  • 060-0807 北海道札幌市北区北七条西6丁目 北海道クリスチャンセンター内
  • ☎ 011-737-1721
  • FAX 011-747-5979
  • HP  http://www.jb-shop.com

  • 980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1-13-6エマオビル1階
  • ☎ 022-223-2736
  • FAX 022-302-6678
  • 260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-8-2 千葉クリスチャンセンタービル2F
  • ☎ 043-238-1224
  • FAX 043-247-3072
  • HP http://keisen.christian.jp
  • 169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 アバコビル2F
  • ☎ 03-3203-4121
  • FAX 03-3203-4186
  • HP http://www.avaco.info
  • 104-0061 東京都中央区銀座4-5-1
  • ☎ 03-3567-1995
  • FAX 03-3567-4435
  • HP https://biblehouse.jp
  • TEL:03-3260-5663
  • FAX:03-3260-5637
  • 162-0814 東京都新宿区新小川町9-1
  • 951-8114 新潟県新潟市中央区営所通一番町313
  • ☎ 025-229-0656
  • FAX 025-229-0656
  • 530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町2-30 日本聖公会大阪聖パウロ教会1階
  • ☎ 06-6377-6026
  • FAX 06-6377-6027
  • HP http://osakacbs.web.fc2.com
  • 650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-18 三陽ビル2F
  • ☎ 078-331-7569
  • FAX 078-945-9388
  • 730-0841 広島県広島市中区舟入町12-7 広島バプテスト教会 教育館一階
  • ☎ 082-208-0022
  • FAX 082-208-0177
  • 779-1105 徳島県阿南市羽ノ浦町古庄大道ノ西13
  • ☎ 090-8694-4986
  • FAX 050-3142-3017
  • 790-0804 愛媛県松山市中一万町1-23
  • ☎ 089-921-5519
  • FAX 089-921-5413
  • 810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-7-7 九州キリスト教会館1F
  • ☎ 092-712-6123
  • FAX 092-781-5484
  • HP http://www.sinseikan.jp/
  • 802-0022 福岡県北九州市小倉北区上富野5-2-18 富野教会内
  • ☎ 093-967-0321
  • FAX 093-967-0321
Loading...
分類