実践・一般
-
中井珠惠 著 スピリチュアルケア 入門篇(島薗進)
謙虚な姿勢で、独自性高く、事例に則した解明〈評者〉島薗 進スピリチュアルケア入門篇中井珠惠著四六判・224頁・定価1760円…
-
日本キリスト教詩人会 編 聖書における光と影(柴田三吉)
祈りの泉〈評者〉柴田三吉詩華集聖書における光と影日本キリスト教詩人会編B6判・160頁・定価1980円・教文館教文館AmazonBI…
-
高橋秀典 著 心が傷つきやすい人への福音(坂野慧吉)
傷つくことはだめなことではない〈評者〉坂野慧吉心が傷つきやすい人への福音高橋秀典著四六判・248頁・定価1650円・ヨベル教…
-
勝田茅生 著 ロゴセラピーと物語(林田憲明)
自らの人生を責任をもって生きる指針〈評者〉林田憲明ロゴセラピーと物語フランクルが教える〈意味の人間学〉勝田茅生著小B…
-
日本キリスト教団出版局編 八木重吉 家族を詩う(小林正継)
意外に無かった 家族をテーマにした八木重吉の選詩集〈評者〉小林正継八木重吉 家族を詩う日本キリスト教団出版局編A5変…
-
小塩海平著 BC級戦犯にされたキリスト者(豊川慎)
「誰が裁かれるべきなのか」―教会の戦争責任再考〈評者〉豊川 慎BC級戦犯にされたキリスト者中田善秋と宣撫工作小塩海平著…
-
柴崎聰著 詩人は聖書をどのように表現したか(時澤博)
詩人と聖書の関係を解き明かす一冊〈評者〉時澤 博詩人は聖書をどのように表現したか柴崎 聰著四六判・286頁・定価2310円・…
-
白旗眞生著 羽をやすめるとまり木で(大澤秀夫)
子どもたちが、再び飛び立てるように〈評者〉大澤秀夫羽をやすめるとまり木で「青少年の居場所 Kiitos」から白旗眞生著四六判…
-
相川裕亮著 ビリー・グラハムと「神の下の国家」アメリカ(大宮有博)
その思想を冷静に学ぶ最良の書物〈評者〉大宮有博ビリー・グラハムと「神の下の国家」アメリカ福音伝道者の政治性相川裕亮著…
-
奥田知志 文/黒田征太郎 絵 すべては神様が創られた(関根一夫)
神様の思いは戦争はNO!〈評者〉関根一夫すべては神様が創られた奥田知志 文/黒田征太郎 絵A4変型判・46頁・定価1760円…