住谷眞 著 神さまのエンドロール(佐々木潤)

えろはげじじいと囃したる
〈評者〉佐々木潤


神さまのエンドロール
住谷眞キリスト教聖書講話集

住谷眞著
A5判・710頁・定価7480円・一麦出版社

教文館AmazonBIBLE HOUSE書店一覧

 住谷眞先生。このお名前は、すみたにまこと、とお読みします。この人はお若いころからたいへんな物知りでした。学生時代、私も同じ教会に通っていたことがあるので、毎週同じ電車に乗りながら、何でも知っているこの人のちょっとした一言を手がかりに、たくさんのことを学んだものです。伝道開始の初年度、新婚の先生方の牧師館を早朝に訪ねて朝食を出していただくという、たいへんご迷惑な訪問をしたことがあります。
 あれから四十年。記念されての出版なのですね。私が持っている協会共同訳聖書とぴったり同じ厚さです。あちらは黒表紙、こちらは白表紙。二冊を並べて、ようやく読み終わりました。
 見開き一話ずつ組まれた講話集です。旧新約あわせて三二七話。それだけの数の窓であり、ひとつの大きな窓でもあります。各ページを開くと、その聖書箇所の向こうに広い世界が見えます。砲弾の爆音、雑踏のにぎわい、燕のさえずり、少女たちの叫び。いろいろ聴こえてきます。

 その中をまっすぐに静かにささやくような声が届いてきます。
 本書は、聖書を読む人のための案内役です。一話ごとに完結しているので、どこからでも読めます。ことわざも、むかし読んだ小説の一場面も、聞いたことのある歌詞も出てきます。古代の偉い人の言葉と並んで、さっき観たニュースの出来事の記憶も交差します。キリスト教世界内外の隔てもない膨大な知識を惜しみなく駆使して、しかもそれらが散らばることなく、目の前にある聖書箇所のいちばん大事な一点を読み取ることへと集約していくさまには、息をのむばかりです。それがこの本の初めから終わりまで、各ページに繰り返されているのです。40年に、単なる時の長さではなく、厚みと深みを感じさせます。
 住谷先生がこれまでお出しになった書物には、ダンテの『神曲』を扱ったものもあれば、歌集もおありですが、たぶん牧師たちの書斎にあるのは『烈しく攻める者がこれを奪う』という二冊の論文集です。聖書の難所、あるいは気にも留めなかったような箇所を深掘りしているので、説教準備に刺激をくれる面白い論文ばかりなのですが、その文章も装丁も書棚の群を抜いて美しい。いわゆる神学書っぽくありません。その鋭い知見が、この講話集にわかりやすく披露されていて、私たちの読み方を感度のよいものにさせてくれています。
 透明感のある文章が心地よく、清潔です。中には性的テーマもためらわず取りあげられていて、それがまた知るべきことへと向かって行きます。チッポラとモーセのやりとりのところのように、説教壇から語られたら皆どんな顔をして聞くのかと思うような箇所も、私みたいに照れて口ごもると聴く方もかえって困るだろうものを、この人が説くと全然いやらしくないのです。
 「ガザ」は必読です。「命の木」もイメージを思い浮かべながら丁寧に読みたいところです。私がとくに多くを示されたのは第二コリントについてのいくつかの講話でした。

そしていちばん気に入ったのが、エリシャについての講話「言葉の暴力について」。そこには、こんな歌も出てきます。

 われを見て えろはげじじいと囃したる 子らを前にしエリシャになれず

なお、本書の風変わりなタイトルは、次の歌から採られています。

 神さまの エンドロールのかたずみに あつたらいいなわがクレジット

こちらから開いている窓は、向こうからこちらに開かれた窓でもあります。すべてを神さまはご覧になって、すべてを知っていてくださいます。

書き手
佐々木潤

ささき・じゅん=日本基督教団武蔵野教会牧師

関連記事

  1. 川﨑公平著 使徒言行録を読もう(吉村和雄)

  2. 住谷翠 著 雅歌の説教 (小友聡)

  3. 中井珠惠 著 スピリチュアルケア 入門篇(島薗進)

  4. 加藤久美子著 文脈の中のアフォリズム(勝村弘也)

  5. 寺園喜基 著 カール・バルト《教会教義学》の世界 (福嶋揚)

  6. N・T・ライト著/本多峰子訳 イエスに従う(岩上敬人)

書店に問い合わせる

  • 980-0012 宮城県仙台市青葉区錦町1-13-6エマオビル1階
  • ☎ 022-223-2736
  • FAX 022-302-6678
  • HP https://essainoki.jp/
  • 260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-8-2 千葉クリスチャンセンタービル2F
  • ☎ 043-238-1224
  • FAX 043-247-3072
  • HP http://keisen.christian.jp
  • 104-0061 東京都中央区銀座4-5-1
  • ☎ 03-3567-1995
  • FAX 03-3567-4435
  • HP https://biblehouse.jp
  • TEL:03-3260-5663
  • FAX:03-3260-5637
  • 112-0014 東京都文京区関口1-44-4
  • 951-8114 新潟県新潟市中央区営所通一番町313
  • ☎ 025-229-0656
  • FAX 025-229-0656
  • 530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町2-30 日本聖公会大阪聖パウロ教会1階
  • ☎ 06-6377-6026
  • FAX 06-6377-6027
  • HP http://osakacbs.web.fc2.com
  • 650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-18 三陽ビル2F
  • ☎ 078-331-7569
  • FAX 078-945-9388
  • 730-0841 広島県広島市中区舟入町12-7 広島バプテスト教会 教育館一階
  • ☎ 082-208-0022
  • FAX 082-208-0177
  • 779-1105 徳島県阿南市羽ノ浦町古庄大道ノ西13
  • ☎ 090-8694-4986
  • FAX 050-3142-3017
  • 790-0804 愛媛県松山市中一万町1-23
  • ☎ 089-921-5519
  • FAX 089-921-5413
  • 810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-7-7 九州キリスト教会館1F
  • ☎ 092-712-6123
  • FAX 092-781-5484
  • HP http://www.sinseikan.jp/
  • 802-0022 福岡県北九州市小倉北区上富野5-2-18 富野教会内
  • ☎ 093-967-0321
  • FAX 093-967-0321
  • 862-0971 熊本県熊本市中央区大江4-20-23
  • ☎ 096-372-3503
  • FAX 096-372-3503
Loading...
分類