記事

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 記事
    • 出会い・本・人2023年1月

    【出会い・本・人】酒と本と、他者を知ろうとすること

     ほんとうに本を読んでこなかった。じぶんで文を書くようになったいまでこそ、多少は読むようになったが、若い時分はまった…

    • 記事
    • バックナンバー2023年

    【本のひろば】 2023年7月号

    『本のひろば』は、毎月、キリスト教新刊書の批評と紹介を掲載しております。本購入の参考としてください。2023年7月号 PDFダ…

    • 記事
    • 出会い・本・人2023年10月

    【出会い・本・人】マンボウ先生との出会い

     子供の頃から本好きの少年だった。父は尋常小学校しか出ていなかったが、子供版の「世界文学全集」や「日本文学全集」など…

    • 記事
    • 特集2023年10月

    ▼シリーズ この三冊!
    ルネサンス以前のキリスト教美術史を学ぶならこ…

     二〇二二年から二三年にかけて、スコットランド国立美術館、ドレスデン国立古典絵画館、ルーブル美術館など、ヨーロッパの…

    • 記事
    • バックナンバー2023年

    【本のひろば】 2023年6月号

    『本のひろば』は、毎月、キリスト教新刊書の批評と紹介を掲載しております。本購入の参考としてください。2023年6月号 PDFダ…

    • 記事
    • 出会い・本・人2023年9月

    【出会い・本・人】あかがね色の本

     その本は、あかがね色をしています。 今から三十年以上前、私は交換留学生としてオーストラリアに住んでいました。隣家は…

    • 記事
    • 出会い・本・人2023年7月

    【出会い・本・人】『韓国現代史と教会史』からの巡りあわせ

     明治大学大学院の指導教授であった倉塚平教授のもとで、E・トレルチの『社会教説』を読んでいた頃、韓国民主化運動を熱心…

    • 記事
    • 特集2023年6月

    若者と一緒に『聖書・キリスト教・信仰』について考えるなら▼この三冊!

     大学で聖書の講義を担当するようになって間もなくの頃、私の授業を聞いていた学生の一人から「先生は本当に楽しそうに聖書…

    • 記事
    • 出会い・本・人2023年6月

    【出会い・本・人】恐る恐る手にした新約聖書

     私は田舎地域に生まれ育ったので、近くに書店が無かった。また書店に行ってまで買いたいと思う本もなかった。だから逆に、…

    • 記事
    • 出会い・本・人2023年8月

    【出会い・本・人】物語の力

     とりたてて「文学青年」だったわけでもなかった私が、三十代を過ぎてから物語を少しずつ読むようになったきっかけの一つは…

分類