主教カリストス・ウェア著/松島雄一訳 正教の道(竹田文彦)

すべてのキリスト教徒の必読書
〈評者〉竹田文彦


正教の道
キリスト教正統の信仰と生き方

主教カリストス・ウェア著
松島雄一訳
四六判・272頁・定価2530円・新教出版社
教文館AmazonBIBLE HOUSE書店一覧

 本書の著者ウェア主教は、オックスフォード大学で古典学と神学を学ばれた後、二四歳の時にイギリス国教会から正教会に転会、修道者名「カリストス」を与えられ、ギリシアのパトモス島で修行されました。一九六六年に司祭に叙聖されてからオックスフォードに戻られ、大学で古代キリスト教における教義形成、教父思想、現代東方神学などの講義を担当されるかたわら一九八二年に輔佐主教に任じられ、ギリシャ正教オックスフォード共同体の司牧にも当たられました。ウェア主教は、評者自身の博士論文指導教授でもありますが、白い長いひげを蓄え、ゆっくりとした低い声で、複雑な主題でも明快にわかりやすく講義されていた姿がいまでも懐かしく思い出されます。ウェア主教の講義は、いつでも学生たちで教室がいっぱいでしたし、郊外の東方キリスト教研究所で毎週開かれていた公開セミナーにも多くの学生たちや研究者が集まり、熱い討論が行われていました。私がオックスフォードに学んだ一九九二年から九八年当時はソビエト連邦の崩壊によりロシアや東欧圏から多くの学生たちがオックスフォード大学に留学してきていて、ウェア主教のもとにもロシアを初め、アルメニア、グルジアといった国の学生たちがおりました。ウェア主教は、そうした学生たちを熱心に指導されるとともに、精神的にも励ましておられました。

 さて、本書『正教の道』は、いわゆる一般的な正教会、あるいは、正教の信仰についての概説書ではありません(そのために著者は、本書とは別に『正教会入門─東方キリスト教の歴史・信仰・礼拝』という書物を書いており、すでに邦訳されています)。すべてのキリスト教徒がたどる「いのちの道」(信仰の道)について語り、それによりキリスト教信仰の本質を問うおうとしたものです。まず第一章「神秘としての神」では、この「道」の目標でもある神について語られています。神は、一方でわれわれ人間にとって「絶対他者」であり、遠い存在でありますが、他方、比類なく身近な存在でもあります。この一見矛盾していると思われることを、著者は、否定神学の伝統と、神の本性とエネルギアの区別から説明しています。この「いのちの道」の終着点は、至聖三者なる神の愛の交わりの中に私たちが取り込まれることでありますが、第二章「至聖三者としての神」では、キリスト教の三一神観について言及しています。そして、第三章から第五章において、至聖三者(三位格)それぞれについてさらに詳しく考察が加えられていきます。第三章「創造主としての神」では神の創造の御業と神の似姿である人間の堕落が語られ、第四章「人としての神」では、受肉した御子の人性と神性や、処女懐胎や死と復活が論じられます。第五章「聖霊と神」では、聖霊の他の二位格との関係と聖霊の賜物の大切さが強調されています。第六章「祈りとしての神」では、「いのちの道」の浄化、照明、一致の三段階とその前提として信者に求められることが示され、最後に、エピローグ「永遠の神」では、キリスト者の希望である復活と永遠のいのちについて述べられます。
 本書は、正教神学の伝統にしたがって書かれていますが、正教徒や正教の信仰に関心をもつ人のためだけのものではありません。教派を問わず是非すべてのキリスト教徒に読んで頂き、自らの信仰の歩みの参考として頂きたい書物です。本書の大きな特徴は、「いのちの道」の道標として、古代教父、現代の著作家、正教の祈祷文など、含蓄深い数多くの言葉が引用されていることです。それらの言葉は、実際に著者自身の信仰の歩みを導いてきたものでしょうし、また私たちにとっても素晴らしい道案内となるものです。
 最後に、多くの引用が含まれる本書の翻訳は決して容易なことではなかったと推察されます。にもかかわらず、素晴らしい本書を日本の読者に紹介して下さった正教会司祭 松島雄一師に心から感謝したいと思います。なお、ウェア主教は、今年八月に闘病の末、八七歳でご逝去されました。

書き手
竹田文彦

たけだ・ふみひこ=清泉女子大学教授

関連記事

  1. 高橋秀典 著 心が傷つきやすい人への福音(坂野慧吉)

  2. 青野太潮 著 どう読むか、聖書の「難解な箇所」(榎本譲)

  3. 富坂キリスト教センター編 戦争と平和主義(西原廉太)

  4. ロバート・キエサ 訳・注解/髙祖敏明、梶山義夫 翻訳協力 [羅和対訳]イエズス会の規範となる学習体系(一五九九年版)(川村信三)

  5. 関西学院大学神学部編 宣教とパンデミック(越川弘英)

  6. 井上篤夫著 フルベッキ伝(鈴木範久)

書店に問い合わせる

  • 862-0971 熊本県熊本市中央区大江4-20-23
  • ☎ 096-372-3503
  • FAX 096-372-3503
  • 060-0002 北海道札幌市中央区北二条西3丁目タケサトビル3F
  • ☎ 03-6855-8811(自動音声案内)続けて2-3
  • HP https://www.wlpm.or.jp/shop/
  • 065-0011 北海道札幌市東区北十一条東2 丁目2-10
  • ☎ 011-721-7841
  • FAX 011-721-7851
  • HP http://www.ofmsapporo.jp
  • 980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-2-12
  • ☎ 022-223-8639
  • FAX 022-342-0393
  • 970-8026 福島県いわき市平字尼子町2-7
  • ☎ 0246-23-1317
  • FAX 0246-23-1317
  • 963-8041 福島県郡山市富田町字大徳南8-3郡山バプテスト教会
  • ☎ 024-951-0401
  • FAX 024-951-0401
(2021年4月末に閉店し、バイブルハウス南青山に販売業務が引き継がれています)
  • 357-0044 埼玉県飯能市川寺530-11
  • ☎ 042-973-1243
  • FAX 042-973-1243
  • 160-0004 東京都新宿区四谷1-2
  • ☎ 03-3357-8642(書籍) 03-3357-6497(宗教用品)
  • FAX 03-3357-6979
  • HP https://www.sanpaolo.jp/shop
  • 160-0004 東京都新宿区四谷1-9-7
  • ☎ 03-3351-7041
  • FAX 03-3351-5430
  • 101-0051 東京都千代田区神田神保町2-17
  • ☎ 03-3237-0881
  • FAX 03-3234-7630
  • 101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 OCCビル内
  • ☎ 03-6855-8811(自動音声案内) 続けて2-1
  • HP https://www.wlpm.or.jp/shop/
  • 102-0083 東京都千代田区麹町6-5
  • ☎ 03-3230-3509
  • FAX 03-3556-8303
  • 112-0014 東京都文京区関口3-16-15
  • ☎ 03-5981-9009
  • FAX 03-5940-0480
  • 189-8512 東京都東村山市廻田町1-30-1 東京聖書学院内
  • ☎ 042-391-3696
  • FAX 042-391-3656
  • 221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-9 第2 伊藤ビル2F
  • ☎ 03-6855-8811(自動音声案内)続けて2-6
  • HP https://www.wlpm.or.jp/shop/
  • 242-0029 神奈川県大和市上草柳6-1-15 大和カルバリーチャペル内
  • ☎ 046-200-1010
  • FAX 046-264-5207
  • 399-8202 長野県安曇野市豊科光2073-15
  • ☎ 0263-73-5744
  • FAX 0263-73-5744

分類