ヒッタイトの歴史と文化 前2千年紀の忘れられた帝国への扉

前2千年紀の忘れられた帝国への案内
〈評者〉石川 立

 創世記二三章で妻サラを喪ったアブラハムは彼女の墓地を確保するために「ヘト人」と交渉している。創世記以外の書物にも見うけられる「ヘト人」とは一体どのような人々を指しているのだろうか。聖書時代の周辺にヘト人を歴史的に確認することはできない。聖書の視点からは、ヘト人は霧の中にあって姿が見えてこないのである。
 本書『ヒッタイトの歴史と文化』(原題:The Hittites and their world, 2007)は聖書の視点から離れて、ヘト人すなわちヒッタイト人に直接目を向け、その歴史や社会、文化の全体像を詳細に紹介してくれる。著者ビリー・ジーン・コリンズは、一九八九年にイェール大学・近東言語文化学で博士号を取得したヒッタイト学の専門家である。
 全体は五章に分かれる。第1章「ヒッタイト研究史の概観」では、ヒッタイトの遺跡の発見とヒッタイト語の解読に始まる研究の歴史が物語風につづられる。欧米の研究者は当初、ヒッタイト語がインド・ヨーロッパ語に属することを認めるのに逡巡したらしい。
 本書の中心である第2章「ヒッタイトの政治史」では、古王国の勃興から帝国の成立、滅亡にいたる歴史が描かれる。ヒッタイトは後期青銅器時代に大帝国を築きあげ、その消滅後も数世紀にわたって近東地域の政治と経済に余波を残した。この章では、夫を亡くしたエジプト女王がヒッタイト王子との結婚を求める(前1327年)逸話など興味の尽きない物語が展開する。帝国消滅後に出現する新ヒッタイト諸都市は、帝国の影響下にあり続けたが、両者は必ずしも連続しているわけではないという。
 第3章と第4章では主に帝国時代の社会と宗教について述べられる。当時のヒッタイトは中央集権下にありながら多文化社会を形成し、他国の主権を認め、現地の宗教や社会の慣習を尊重し、個人の法的権利の公正かつ公平な扱いを保証していた。
 最終章では聖書の中の「ヘテ人」について述べられる。それはカナン住民の一部を表す象徴的な呼び名のようである。ヒッタイトと古代パレスチナ地域との接触については後期青銅器時代の帝国時代にさかのぼる。前十三世紀、帝国崩壊前に八十年近く続いた「ヒッタイトとエジプトの平和」の時代、アナトリアとレバント(パレスチナも含む)の間で、往来可能な国境に促され、多くの宗教・芸術・文学の交流があった。また、職人や訓練・教育を受けた専門的な人的な流れもあったであろう。このような交流によって、帝国支配の柱であったヒッタイトの条約は、神と古代イスラエル人の契約の範になったと考えられる。
 本書は信頼のおける基本的な情報を網羅している。情報量は多いが、よくまとまっており、解説も丁寧である。門外漢にもヒッタイトの全体像を分かりやすく提供してくれる。古代オリエント学を志す者には最適の案内書と言えるし、すでにヒッタイト学に進んでいる者にとっても、従来の学的成果を整理した必読の概説書となるだろう。
 最後に翻訳について。情報量の多い書物なので翻訳も容易ではなかったと察するが、誠実で正確な仕事だと見うけられる。アダ・タガー・コヘン教授の監修のもと、翻訳の労をとられた山本孟氏に感謝したい。

ヒッタイトの歴史と文化
前2千年紀の忘れられた帝国への扉

ビリー・ジーン・コリンズ著
アダ・ダガー・コヘン日本語版監修
山本孟訳
A5判・328頁・定価3300円・リトン
教文館AmazonBIBLE HOUSE書店一覧

書き手
石川立

いしかわ・りつ=同志社大学神学部教授

関連記事

  1. 日本における讃美歌 Hymnology in Japan

  2. J・D・クロッサン著/小磯英津子訳/河野克也解説 最も偉大な祈り(石田学)

  3. 吉田亮著 アメリカ日本人移民キリスト教と人種主義(小檜山ルイ)

  4. 松谷好明著 〈ウェストミンスター信仰告白〉歴史的・分析的註解(相馬伸郎)

  5. 女たちの日韓キリスト教史

  6. 辻直人著 湯浅八郎の留学経験(吉田亮)

書店に問い合わせる

  • 862-0971 熊本県熊本市中央区大江4-20-23
  • ☎ 096-372-3503
  • FAX 096-372-3503
  • 060-0002 北海道札幌市中央区北二条西3丁目タケサトビル3F
  • ☎ 03-6855-8811(自動音声案内)続けて2-3
  • HP https://www.wlpm.or.jp/shop/
  • 065-0011 北海道札幌市東区北十一条東2 丁目2-10
  • ☎ 011-721-7841
  • FAX 011-721-7851
  • HP http://www.ofmsapporo.jp
  • 980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1-2-12
  • ☎ 022-223-8639
  • FAX 022-342-0393
  • 970-8026 福島県いわき市平字尼子町2-7
  • ☎ 0246-23-1317
  • FAX 0246-23-1317
  • 963-8041 福島県郡山市富田町字大徳南8-3郡山バプテスト教会
  • ☎ 024-951-0401
  • FAX 024-951-0401
(2021年4月末に閉店し、バイブルハウス南青山に販売業務が引き継がれています)
  • 357-0044 埼玉県飯能市川寺530-11
  • ☎ 042-973-1243
  • FAX 042-973-1243
  • 160-0004 東京都新宿区四谷1-2
  • ☎ 03-3357-8642(書籍) 03-3357-6497(宗教用品)
  • FAX 03-3357-6979
  • HP https://www.sanpaolo.jp/shop
  • 160-0004 東京都新宿区四谷1-9-7
  • ☎ 03-3351-7041
  • FAX 03-3351-5430
  • 101-0051 東京都千代田区神田神保町2-17
  • ☎ 03-3237-0881
  • FAX 03-3234-7630
  • 101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1 OCCビル内
  • ☎ 03-6855-8811(自動音声案内) 続けて2-1
  • HP https://www.wlpm.or.jp/shop/
  • 102-0083 東京都千代田区麹町6-5
  • ☎ 03-3230-3509
  • FAX 03-3556-8303
  • 112-0014 東京都文京区関口3-16-15
  • ☎ 03-5981-9009
  • FAX 03-5940-0480
  • 189-8512 東京都東村山市廻田町1-30-1 東京聖書学院内
  • ☎ 042-391-3696
  • FAX 042-391-3656
  • 221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-35-9 第2 伊藤ビル2F
  • ☎ 03-6855-8811(自動音声案内)続けて2-6
  • HP https://www.wlpm.or.jp/shop/
  • 242-0029 神奈川県大和市上草柳6-1-15 大和カルバリーチャペル内
  • ☎ 046-200-1010
  • FAX 046-264-5207
  • 399-8202 長野県安曇野市豊科光2073-15
  • ☎ 0263-73-5744
  • FAX 0263-73-5744

分類